┌────────────────────────────────┐ │これは森てるおのホームページ用に参考用として掲載したものであり、│ │誤字、脱字等がある場合があります。正確なものを必要とする場合は、│ │西東京市ホームページ、または西東京市役所でご確認ください。   │ └――――――――――――――――――――――――――――――――┘ 議員提出議案第13号    緊急地域雇用創出特別交付金の継続・改善を求める意見書  上記の議案を会議規則第14条の規定により提出する。   平成16年6月17目                   提出者 西東京市議会議員 高 梨   功                   賛成者 西東京市議会議員 鈴 本 久 幸                       西東京市議会議員 大 川 真 理                       西東京市議会議員 森   輝 雄                       西東京市議会議員 森 下 典 子                       西東京市議会議員 桐 山 ひとみ                       西東京市議会議員 平 井   勝                       西東京市議会議員 衣 袋 一 夫                       西東京市議会議員 鈴 木 宏 一    緊急地域雇用創出特別交付金の継続・改善を求める意見書  長引く不況のもとで、雇用・生活不安が拡大している。その上、連続して年金・医療・ 介護などの社会保障制度の給付削減と負担増によって、「生活が苦しい」と感じている人 が急増し、自殺者は1年間で3万人、1日100人以上にも上っている。  こうした中で、失業者の就労対策事業として、政府は1999年から3年間、緊急地域雇 用特別交付金(2,000億円)を実施した。その後も、2002年から2005年3月まで緊急地域 雇用創出特別交付金(3,500億円、補正で800億円追加、以下「交付金」という。)が実施 されている。  この交付金は、雇用期間が6ヵ月で、予算額が少額であることなどの弱点を持ちなが らも、政府が実施してきた数ある雇用対策の中で唯一実績を上げ、失業者のつなぎ就労 としての役割を不十分ながらも果たしている。ところが、この交付金は2005年3月に終 了し、政府は、その後の対応策について明確な方向を示していない。交付金事業を最初 に実施した1999年の完全失業率は4%台でしたが、現在は5%台、完全失業者は350万人 以上に上り、雇用・失業情勢が好転する状況にはなく、今後一層悪化することが予想さ れる。  よって、国においてこの交付金を、失業者に対する就労対策事業として継続して実施 されるよう下記事項について求めるものである。                    記 1 現在、実施している緊急地域雇用創出特別交付金を、2005年度(平成17年度)以降  も継続して実施すること。 2 継続に当たってば、失業者の就労に役立つよう、実施要綱や運用方法など、実施主  体である地方自治体が運用しやすいよう改善すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成16年6月 日                       西東京市議会議長 石 毛   茂  提出先 内閣総理大臣、財務大臣、厚生労働大臣