┌────────────────────────────────┐ │これは森てるおのホームページ用に参考用として掲載したものであり、│ │誤字、脱字等がある場合があります。正確なものを必要とする場合は、│ │西東京市ホームページ、または西東京市役所でご確認ください。   │ └――――――――――――――――――――――――――――――――┘ 陳情第24号 教育基本法の十分な討議に関する陳情(平成18年H月16日受理) 提 出 者 西東京市住吉町       新日本婦人の会西東京支部 代表 松 本 良 子  教育基本法改正案が大きな山場を迎えています。政府・与党は早急な成立をねらっ ています。しかし、この間いじめによる自殺や高校の未履修問題、また青森などの「教 育改革タウンミーティング」での文部科学省、内閣府による「やらせ発言」など、今 すぐ解決しなければならない問題が噴出し、政府、文部科学省の法案提出者としての 資格が問われています。新聞でも「改正案はやはり疑問だ」(朝日)、「机上論争の前に 現実の日を」(毎日)、また東大の基礎学力研究開発センター調査によると、全国公立 小中学校校長の66%が政府の教育基本法「改正」案に反対しています。東京の公立学 校の校長教頭経験者の賛同者も、73人とふえています。各市町村でも「改正」に反対、 拙速に決めないで、などの声が上がっています。  こうした状況の中で、今、なぜ教育基本法の改正を急がなければならないのでしょ うか。国民の多くに教育基本法の改正の理由が理解されていない中で、拙速に決める 必要はないのではないでしょうか。  以上のことから、国会での十分な討議を重ね、拙速に採択しないよう、市議会とし てぜひ政府に上記の内容で意見書を提出してください。